夏の合図 2023/6/22
- s-fukushima878
- 2023年6月22日
- 読了時間: 1分
更新日:8月26日

こんにちは。ラ・カスタ ガーデンのガーデナーです。
最近は晴れ続きでしたが、今日はずっと雨。
初夏から夏へ移り変わる合図の雨が降っています。

なごりの薔薇を意識しながら、夏が好きな植物たちの季節がやってきました。
晴れた日に撮ったガーデンです。


花びらの繊細な、エキナセア・パラドクサや
エキナセア・パリダ ‘フラダンサー’が咲き始めました。

オレンジ色はアスクレピアス・チュベローサ。
こぼれ種で良く増えるので、今の季節、メドウガーデンやロックガーデンで見ることができます。
切り戻すと、また晩夏にも咲く生命力のある宿根草です。

メドウガーデンのふわふわの草は、ホルデューム・ジュバタム。
和名は「リスの尾」。
風に揺られてふわふわと、光を纏ってきらきらと、美しい景観を作っています。

「白や黄色は、光として使う。光を差したいところに植えるといいの。」
腑に落ちた言葉はずっと心に残り、植栽をするときに意識しています。

アネモネ・バージニアナ

コバノズイナ
梅雨を照らす、花の光。
雨の日も、晴れの日も違った美しさをご覧いただけます。
いつでもお待ちしております。



