top of page

The day when winter came back

こんにちは。

「もう春だよー。」と、強く吹き始めた風とポカポカ陽気に、あっさりと騙された私たち。 もう桜が咲いているも同然のように、「もう春だねー。」なんて浮かれ始め、 そんな素直な私たちを、これまたあっさりと裏切る、雪。 そして、こんな目に会いながらも、毎年毎年騙される私たち。

それも含めて、春なんでよすね。

コニファーガーデンには雪が良く似合います。

植物たちが春の雪を嫌がっているようには見えません。

蕾のクリスマスローズも。

チューリップたちも。

ガーデナーも雪だろうが庭作業。 雪が降っても、もうオープンまで一か月しかないから。

しかし、さむいさむい。 こんな天気ですので、ガーデンの様子をお伝えするのはまた次回にして、

温室を覗いてみましょ。 暖かくなってきたので、多肉植物たちが、次々に開花し始めました。 多肉植物の花と葉っぱはどちらもメインディッシュ。

このスタイリッシュな花の葉っぱは?

このスケスケ。

この黄色く集合して咲く花の葉っぱは?

このつぶつぶ。

なんだか、花と葉っぱがちぐはぐだと思いませんか?

このなんともキュートなベル型の花の葉っぱは?

この葉っぱ。

このボリューミーで華やかな花の葉っぱは?

これ。ヒキガエルの足。

じゃじゃーん。

多肉植物って、唐突というか、突拍子もないような花を咲かせるから面白いです。怖ささえ感じるほどに。 ポテンシャルすごかったんだね、とほめてあげます。

かわいいかわいい魑魅魍魎。 ひしめき合いながら、窓の外に降る雪を眺めています。 春はまだかよ、と。 春分だろうよ、と。

さて、今期のガーデンオープンは4/21(土)です。 どうぞ、今期もお楽しみにしていてください。 またガーデン準備の様子もお届けできたらと思います。

ガーデンのご予約お待ちしております!

最新記事

すべて表示

GARDENER

bottom of page