
こんにちは。ラ・カスタ ガーデンのガーデナーです。
眠っていた虫たちが動き出すと言われる「啓蟄」はもうすぐです。
(啓は開くという意味で、蟄は虫が土の中に隠れて閉じこもるという意味)
ハウスの中も、虫が飛んでいたり、歩いたりし始めました。
春を告げてくれる虫や、植物や、香り。みんな季節に生きています。
ラ・カスタガーデンでも、遠くから春の行進曲が聴こえてきました。

シラーの葉っぱが出てきました。

ロウバイが咲いています。

早起きのチューリップ。
早すぎて心配になります。
加温しているハウスでは、苗がすくすくと育っています。



今年もハナビシソウをたくさん植えます。楽しみです。
日も長くなり、
夕方の風景にも、春の気配が写ります。


とはいえ、10日後にはマイナス10℃予報も出ていますし、
まだまだ寒い大町市。
大町市内でも、少し北に行けば、銀世界です。
ぜひ大町市近隣で、冬を思い切り楽しんでくださいませ。
おまけです。
雪の日のガーデナー冬遊び。
木に登るうさぎか何か。


すてきなマーチを!

