こんばんは。
東京は桜が満開のようですね。
今年、ここ大町では4月中旬くらいにもう咲くでしょうか、 昔はゴールデンウィークにお花見をしたのに。 桜の下でごきげんに団子を食べている写真の日付はきっと5月。 毎年春は早くなっていきます。
ガーデンは、チューリップの芽が随分伸びてきました。 あらゆる球根植物が目を覚まし、信州の長い冬は終わりを告げようとしています。


楽しみにしていてくださいね。




さて、お知らせです。
今年は第36回全国都市緑化フェアが、ここ信州で初開催されます。 「信州花フェスタ2019~北アルプスの贈り物~」4/25(木)~6/16(日)。 松本市、塩尻市、安曇野市、大町市の4市にまたがる 広域で行われる花とみどりの祭典で、 大町市のサテライト会場として、 ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンが選ばれました。


ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンでは、 花フェスタ開催期間中、フラワーマーケットや、 寄せ植え教室、ガーデナーによるガーデン案内など 各種イベントを開催いたしますので、この機会にぜひご来園下さい。 ご予約・お問い合わせは0261-23-3911まで、お気軽にどうぞ。
さてさて忙しい季節がやってきました。 ワスレナグサ、ハナビシソウ、たくさん植えました。 続いて寒さに強い苗たちをどんどん植栽しなければ、ハウスはパンク寸前です。 苗たちは、「早く植えてくれよ~。もう根っこがパンパンだよ、 限界なんですけど。」と文句を言い始めています。 来週からは、怒涛の植栽をしたいと思います。 今年のガーデンオープンは4/20(土)です。 ご予約お待ちしております!






