top of page

すごもりむしとをひらく

こんにちは。 北アルプスは春霞でぼんやり。 季節は七十二候の「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」です。 土の中で冬眠をしていた虫たちが、動き出す時候。 今年の春は早いです。心のそわそわもいつもより早くやってきました。 本格的な冬は過ぎ去り、ここ長野県でも、もう早春と呼んでいい頃か。

ガーデンに植栽する花苗がハウスですくすく育っています。 今年の苗の出来は上々!これからしっかりとした苗になっていくでしょう。 きっとたくさんの花を咲かせます。













さて、ガーデンではチューリップの芽がニョキニョキ。


「忘れな草」。少女だったころ、この響きにどこか淋しさと憧れを感じました。 川辺に咲くささやかな水色の花。 今では、自ら大量にえっさえっさと植栽しています笑。

さて、今年のシーズンガーデンのチューリップとワスレナグサは どのような色合いを見せるでしょうか。 お楽しみに!





さいたさいたのチューリップは、桜と共に4月下旬に開花予定です。お楽しみに!

今年のガーデンオープンは4/20(土)です。 そして、お知らせです。 今年は第36回全国都市緑化フェアが長野県で初開催されます。

「信州花フェスタ2019~北アルプスからの贈り物~」 開催期間:4/25(木)~6/16(日)

長野県松本市、塩尻市、安曇野市、大町市の4市にまたがる広域で行われる祭典で、 松本平広域公園をメイン会場、 アルプスあづみの公園や烏川渓谷緑地をサブ会場とし、 大町市のサテライト会場として、 ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンが選ばれました! 期間中には各種イベントを予定しておりますので、 どうぞこの機会にご来園ください。

ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンでのイベントお知らせは、 次回ブログに掲載予定です。

山隠す 霞晴らすは 強い風

そうなる頃は、もう春まっさかり! ご予約お待ちしております。

#ハウスの苗 #早春 #自社農場

最新記事

すべて表示

GARDENER

bottom of page