こんにちは。
どうしましょう。
春が、早すぎます。
植物達の細胞全部が春を感じてしまったようです。
木蓮は、忘れっぽい花。
なぜなら、春をいち早く察知して、こぼれんばかりに咲かせる美しい花は、
そのあとに必ずと言っていいほどやって来る霜の被害に会うのです。
この写真の翌朝に降りた霜で、あっけなく茶色くなってしまいました。
毎年のことなのに、また早く咲いてしまった、ドジっ子木蓮。
しだれ桜も満開。
春の強く吹く風に、枝を大きく揺らして。
全身に春を感じているようです。
おはよう。モフモフの西洋オキナグサ。
おはよう。ちいさなアイリス。
おはよう。冴えたブルーのプルモナリア。
とっておきの、フリチラリアまで、咲いてしまった。
写真でしか見ていただけない花たちもあるので、
もう少しご紹介しますね。
おしゃれな配色のムスカリも、今が見ごろ。
スイセンは、上品さの中に少しのプライドを感じます。
チーム同士で、「私達の方がかわいいのよ!!」と言っています。
ヒヤシンスは、真っ先に咲きました。
周辺をかぐわしい香りに包んでいます。
アルケミラ・モリスも空に手を広げ始めました。
春を代表するような、明るい黄色の花たちも。
「春ですね。
春ですよね?
ガーデンのオープンまで待てませんね。」
と、愛くるしく、元気よく、ハミングしています。
春が大渋滞しています。
ガーデンのオープンは、4/17(土)です。
もう少しずつ咲きだしてしまったチューリップが、早い見ごろを迎えるかもしれません。
お待ちしております!
megt
『とっておきのフリチラリア』超絶かっこいいですね!
4/24にガーデンに行こうと思っています。
その頃にはどんな景色になっているのか楽しみです♪
Kukka
megt様
こんばんわ。
フリチラリア超絶かっこいいでしょう?笑。
4/24ですか。
超絶最高の時期ですね。
さすがわかってらっしゃいますね!
たくさんの春の花たちとお待ちしております。🌸
こりん
春が大渋滞しています( ^ω^)・・・
表現がステキ☆彡
でも、明日から渋滞解消となるんですよね!
こんな時節柄なかなかおでかけが出来ないでいますが、
お花達に会いに行きたぁい!!
10月に伺った時に撮ってきた写真で我慢していましたが、
やっぱり行こう~って、今計画を立てています(^^♪
渋滞しているお花達、待っててくださいね。
Kukka
こりん様
こんばんわ。
そうなんです、明日から渋滞解消です!!
その表現が素敵です。ブログのタイトルにしたかったです。
メモメモ…。
感染対策、配慮してオープンさせていただきます。
ぜひお花たちに会いに来てくださいませ。
チューリップも待っています🌷
秋にご来園いただいたとのこと。
ありがとうございます。